2025年重賞で的中したレースでの
会員様に配信した穴馬指定馬(軸)の指名理由です。
穴軸の威力を示す意味で
三連単の配当も付け加えておきます。
レース名後の☆印は荒れる想定レースほど
☆が多くなります(2個から5個)
不的中レース及び馬券にならなかった軸馬は
まだ追いかけたい馬(妙味がある)ですので
掲載致しません。
穴軸の威力を示す意味で
三連単の配当も付け加えておきます。
レース名後の☆印は荒れる想定レースほど
☆が多くなります(2個から5個)
不的中レース及び馬券にならなかった軸馬は
まだ追いかけたい馬(妙味がある)ですので
掲載致しません。
※払い戻しの馬券は低配当は省略します。
【福島牝馬S】☆☆☆☆
8人気3着 25430円
土曜の福島の馬場は3歳1勝クラスで
ハイペースでしたが1分58秒4という
中山と比べても差が無いほどの高速馬場。
当然日曜も高速馬場のイン有利という
開幕間もないローカル小回りの狙い方で
仕上げの悪くない人気薄から勝負ですね。
会報からの狙い馬は穴軸以外では②⑤⑥
栗東坂路後傾ラップ調教馬からは穴軸のみ。
外厩情報から⑥⑨⑪⑫⑬⑮を押さえます。
フィールシンパシーは8人気の大穴軸ですが
昨年は7枠から先行して2着で今年は好枠替り。
前走中山牝馬も5着ですが勝ち馬とは
僅か0,3差の競馬で3,4走前も重賞で
僅かの差で掲示板前後の内容から
中央4場からローカルに変わる今回は狙い目。
【大阪杯】☆☆☆☆
3人気1着 30810円
土曜の芝5レースでは内回り1つが前残り。
外回り4つが差し決着でしたが3つは
ハイペースでの結果で時計の出方からしても
騎手の意識がペースを押し上げているだけで
Bコース替りの今週は差し馬場と決めつけるのは早計。
むしろ内回りは例年並みにイン&前が有利で問題ない。
雨の影響が無くなり時計も1分58秒を切る
決着が想定され器用な先行馬の立ち廻りで勝負になる。
会報からの狙い馬は穴軸以外では①②④⑥⑦⑨
栗東坂路後傾ラップ調教馬から①⑭
外厩情報から④⑥⑦⑨⑩⑫を押さえます。
ベラジオオペラは昨年3人気で調教最上位評価も
狙うのを遠慮して勝たれた経緯から今年も
全く同じ3人気の調教最上位評価ですが
宝塚記念・秋天・有馬記念と3連続で狙っている
流れから好枠に入り売れてしまいましたが狙います。
母系はエアシェイディ(有馬記念3着2回)など
小回り巧者の揃う一族であり今は4月5日ですが
10月~3月までの寒い時期(5-1-0-1)
右回り(4-1-1-2)
逃げ候補2頭以外は先行馬が少ない組み合わせで
楽に3番手確保から得意の持続力で連覇に期待。
【チャーチルダウンズC】☆☆☆
8人気3着 8180円
先週200M違いの毎日杯もあり頭数も揃わず
もっと番組作りに工夫が必要な代表的重賞。
関西短距離重賞ですので栗東坂路後傾ラップ調教馬の出番。
栗東坂路後傾ラップ調教から
穴軸以外では①②④を押さえます。
何が来ても不思議ではない面子で
大穴推奨馬までの9頭レースで挑みます。
ミニトランザットは調教最上位評価。
京成杯で超高配当の穴軸9人気3着馬。
前走きさらぎ賞ではタフな馬場状態が堪え
再度の距離短縮で栗東坂路後傾ラップ調教馬の出番。
【日経賞】☆☆☆☆
5人気2着 20660円
盛り上がりに欠けるメンバーの割には
仕上がりの良い馬が多く大混戦で馬券的には面白そう。
加えて雨の影響で稍重程度の馬場設定と
1強オッズですが波乱含みのレースでしょうね。
タフ馬場に強い内枠の穴から勝負します。
会報からの狙い馬は穴軸以外では②⑤⑦⑧⑨⑬⑮
栗東坂路後傾ラップ調教馬から④⑤⑬⑭
外厩情報から⑤⑦⑧⑬を押さえます。
チャックネイトは前走凡走は大外枠に加え
+28キロの馬体重が全てでしょうね。
外人騎手騎乗時に(2-0-2-1)が示すように
先行して持たせる騎乗で結果を出してきている馬で
馬場が渋れば(2-0-1-0)と
昨年のアメリカJCCを制した実績からも
今回モレイラ騎手確保で勝負気配も高い1頭。
【阪神大賞典】☆☆☆☆
4人気1着 87640円
オッズ異常馬までの8頭レースで挑みますが
意外と重賞未勝利の差し馬2強総崩れでの
頭数なりの中波乱もあり得ると判断し通常どうり購入。
サンライズアースは先行馬の少ない組み合わせで
展開利が見込める持続型スタミナ馬で
ダービー4着の実績はどう考えても上位。
阪神内回りは3歳すみれステークス完勝の舞台で
前走葉勝ち馬と4キロでの僅差負け。
2走前は+16キロで超ハイペースを追走と考えれば
2強と同等の評価で展開から逆転可能。
【愛知杯】☆☆☆☆
3人気2着 135540円
新条件ですが土曜ファルコンステークス同様に穴は内。
穴軸は内に拘っての勝負で問題ないと判断します。
ファルコンSは外枠の馬が来ましたがスタートを決め
直線は内ラチ添いを走っていましたからね。
栗東坂路後傾ラップ調教馬から穴軸以外では⑦⑫⑮⑰
外厩情報から⑨⑪⑬⑯を押さえます。
シングザットソングは3週連続栗東坂路後傾ラップ調教馬。
ファルコンSも栗東坂路後傾ラップ調教馬が1,3着。
ココは素直にOP特別で古馬と戦い掲示板を
確保してきた馬が得意の内に入り後傾ラップなら狙いたい。
【フラワーカップ】☆☆☆☆
5人気1着 19600円
桜花賞へは日程的に厳しいですがオークスへ向けては
程よいローテという位置付けのレース。
先週はタフ馬場での開催で馬場が痛みましたが
今週は晴れて風も強く良馬場での開催。
馬場も回復し例年どうりの消耗戦が期待できる
コースレイアウトですので先行して
底力で残せる持続力勝負に向く馬から勝負。
会報からの狙い馬は穴軸以外では①③⑦⑧⑫⑯
栗東坂路後傾ラップ調教馬から⑤を押さえます。
レーゼドラマは2走前のハイペースを前受けし
ラストに後続を突き放す走りはフラワーカップ向き。
前走牡馬相手のゆりかもめ賞は超スローでの
キレ勝負になり適性を考えれば負けは許容範囲。
関東で間違いなく1番の戸崎騎手確保で一発ある。
【アネモネステークス】☆☆☆
4人気1着 16120円
先週は雨の影響でタフ馬場でしたが1週間で回復。
全てのクラシックトライアルで1番レベルが低いレースで
先には繋がらないレースと考えての予想。
トワイライトシティは3週連続栗東坂路後傾ラップ調教馬。
レース間隔からも他のトライアルは使えた訳で
明らかなレベルの低いココを狙いすましたローテです。
【弥生賞】☆☆☆☆
7人気1着 85910円
土曜の馬場は先週のレコード馬場よりもタフで
土の塊が飛ぶほどの馬場でしたので日曜も
引き続きタフ馬場想定で挑みたい。今回は
穴軸より人気の3強の仕上がりが全く良く見えず
枠や展開や騎手の腕で持ってくる可能性もありますが
ハイレベルだったホープフルステークスを
小細工無しで好走した2頭の仕上がりが抜群で
そこから素直に勝負して上位総崩れがあればですね。
他ホープフルSで上位の⑨⑫と
栗東坂路後傾ラップ調教馬から⑨⑪を押さえます。
ファウストラーゼンはG1では過去最大級の人気薄での
捲り競馬で3着に残すスタミナを評価します。
スタートは悪くなかったですが1角前に両隣に挟まれ
最後方になり普通ならば戦意喪失ですが
馬は怯む事無く残り1000M過ぎからロングスパート。
あれで3着まで残す走りは血統的スタミナからです。
未勝利戦を稍重で勝利したように馬場も向くでしょう。
【オーシャンS】☆☆☆☆
6人気3着 16290円
例年は2週目の中山三日目開催ですが
今年は開幕週の中山一日目開催。
それほど変わりませんが春の中山は1年で
1番内が有利という開催です。
それでも展開から4枠2頭が行くレースで
その番手を狙える馬の先行抜け出し。
つまり中山らしい狙い方で勝負ですね。
会報からの狙い馬は穴軸以外では⑤⑦⑧⑨
栗東坂路後傾ラップ調教馬から5頭全て。
外厩情報①⑪を押さえます。
ウイングレイテストは内枠を引き中山の
開幕週だからこそ狙いたいインのポケットで
脚を溜められる馬。中間に一頓挫ありましたが
最終追切の動きから問題ないと判断して狙います。
前2走は前に厳しい展開を好スタートから
先行しての負けは今回に繋がる結果。
松岡騎手から鞍上強化で一発に期待。
ちなみに開幕1日目の馬場で開催されたレースは
(1-3-1-1)と重賞2着3回含め完璧な馬。
【小倉大賞典】☆☆☆☆
7人気2着 1600400円
頭数ココ少ないですが非常に大混戦のハンデ戦。
馬場的には土曜よりタフになりそうですが
それでも前は残りやすい時計が標準的な馬場。
ハンデ戦らしく軽ハンデ馬からですね。
会報からの狙い馬は穴軸以外では②③④⑥⑦
栗東坂路後傾ラップ調教馬から⑤⑭
外厩情報から⑦⑭を押さえます。
ショウナンアデイブは調教最上位評価。
外厩推奨でもあり栗東坂路後傾ラップを3連続。
父ディープ産駒が3勝含む8連対のレースで
過去2年も母父ディープが勝利。
史上最高金額の5,6億円のディープ産駒が
金杯で3着とは0,2差から再度55キロで。
【共同通信杯】☆☆ 1着固定
1人気1着 21280円
9頭でのレースで買い目勝負ですね。
穴軸は枠と仕上がり重視で
三連単なら頭固定で相手はオッズ異常馬までの
8頭と手広く紐荒れ期待で構えるので抜けは無く
馬連馬単は無し。三連単頭固定と三連複ですね。
オッズ異常馬のどちらか来れば跳ねそうです。
マスカレードボールは2走前のアイビーSだけ
走れば勝てるレースで前走ホープフルSは
大外枠の時点で終わったというレースでした。
好枠で頭まで突き抜け期待です。
【きさらぎ賞】☆☆☆
4人気3着 6300円
先週の時点でタフな馬場だった京都競馬場。
今週は雪の影響で土曜開催が中止になり
迎える日曜競馬もタフな馬場で問題ないはず。
スピードだけで誤魔化しが効かない馬場で
調教でしっかり動けている馬から勝負。
栗東坂路後傾ラップ調教馬から②⑤⑧⑨⑩を押さえ
紐は何でもありの重賞で大穴推奨までの9頭レースで勝負。
ランスオブカオスはタフな馬場の朝日杯で
唯一追い込んできた馬で4着とは差をつけた3着。
今回の調教も2番手の評価が出来るものであり
前走G1で3着馬が今回G3で4人気ならば
妙味は十分と判断して良いでしょうね。
【根岸ステークス】☆☆☆☆
3人気2着 31220円
雨の影響でレース頃には重に近い稍重もしくは
重馬場になっており脚抜きの良い馬場での開催が見込まれます。
ここは脚抜きの良い馬場で結果を出せる馬の
狙いの比重を上げるべきレース。
会報からの狙い馬は穴軸以外では①④⑤⑧⑨⑩
栗東坂路後傾ラップ調教馬から①⑫⑬
外厩情報から⑤⑨⑩⑭を押さえます。
ロードフォンスは調教最上位評価。
今回の条件は(3-1-1-1)でそもそも
左回り千四のレースしか使っていない馬で
中央重賞では根岸ステークスを走る為の馬。
脚抜きの良い馬場で2戦2勝の実績と
近4走葉全て上り2位以内の根岸S向きの
脚力に加え宇治田原S仕上げ(4-0-3-1)
【アメリカJCC】☆☆☆☆
6人気2着 3人気3着 24660円×2本
土曜は週中の雨の影響で先週より時計を
要する馬場でしたが日曜は晴れて少しは回復。
逃げ馬が8枠に入り2頭とも仕上がりが良く見えるレース。
8枠から先行なら直線の急坂で無理をする分
脚を使わされるので相手まで。
バレバレの隊列展開利がある馬から勝負ですね。
会報からの狙い馬は穴軸以外では①②④⑥⑧⑨⑩
栗東坂路後傾ラップ調教馬から④⑧⑩
外厩情報から②⑩⑯
仕上げ上位で中山冬のドイツ血統8枠2頭を押さえます。
マテンロウレオは展開利のある馬。
自身より内に逃げ馬不在で8枠2頭が脚を使って
逃げようとする中で馬也で好位もしくは逃げが
可能な横山典騎手騎乗馬。息子の和生騎手が
8枠から逃げるかもしれませんが同じ昆厩舎馬で
十分作戦は出来ているでしょう。
コスモキュランダは現在3人気ですが
中山6戦5連対の馬で適性は中央4場なら
ここしかないという馬。枠も捲り競馬に
最適であり2強が構える展開になったり
インで包まれる展開になる可能性が高いので
容易に捲りが出来る外回りならば2強以上の存在。
【小倉牝馬S】☆☆☆☆
7人気1着 61330円・48330円(1着同着)
仕上がり上位馬が揃って8枠に入ってしまい
流石に開幕週の小回りハンデ戦での18頭フルゲートで
ロスを考えると狙い辛い状況、
開幕週とは言え夏の野芝でのレースとは違い
洋芝をオーバーシードの馬場ですのでパワーは必要で
内枠からロス無く競馬が出来るスタミナ型を狙います。
栗東坂路後傾ラップ調教馬から⑤⑨⑫⑯
外厩情報から⑦⑨⑩⑫⑰⑯
小倉二千特注血統グレイソヴリン持ち⑯⑰
仕上がり上位と評した8枠3頭を押さえます。
フェアエールングは調教映像が無かったのは
残念ですが仕上がりが悪い馬ばかりでしたので。
平坦コ-スの二千で(3-2-0-1)と
今回はピンポイントのストライクゾーン。
福島記念同様に内枠の恩恵と小倉二千特注の
ニジンスキーの血を持つ唯一の馬の合わせ技で。
【京成杯】☆☆☆☆
9人気3着 1727970円
今の時期の中山としては超高速馬場で
京成杯が過去2分を割ったのは1,2回しかないはず。
土曜は未勝利戦で2分0秒2の時計ですので
2分を割る時計で内&前が断然有利。
春の中山開催のイメージで予想します。
会報からの狙い馬は穴軸以外では②④⑤⑥⑧⑨
栗東坂路後傾ラップ調教馬から④⑧⑫⑭を押さえます。
ミニトランザットは現在10人気の大穴軸ですが
調教2番手評価で好枠を引き当てた馬。
1つ上の全姉にはフェアリーSの覇者イフェイオンという
血統背景も魅力で1戦1勝馬ですが新馬の逃げて
上り最速での2着馬とのデッドヒートは勝負根性アリ。
内&前が有利な時計の出る馬場状態ですので
関東なら信頼できる田辺騎手がスタートを決めれば爆穴。
【日経新春杯】☆☆☆☆
7人気3着 44500円
21.22.23年は今回同様に中京コース開催ですが
連続コース開催で時計が非常に掛かる差し馬場に対し
今回はコース替りでタフな馬場ですが過去よりは
時計が出る馬場で差し馬には厳しかった土曜競馬。
狙いは内から立ち回れるパワー型の軽量馬。
栗東坂路後傾ラップ調教馬から③⑨⑪⑭
外厩情報から②③⑥⑨⑫⑬⑭⑮を押さえます。
マイネルエンペラーは中京(1-1-1-0)
左回りは(1-2-1-1)の巧者で
中京2200Mで好結果を出している
父ステイゴールド系。2走前にはヴェローチェエラより
2キロ背負って0,1差の競馬をしており
同じ斤量の今回は好枠を活かしての一発に期待。